2019-01-01から1年間の記事一覧

SNSのコトバ、AIの小説

広報が、苦手だ。 デザインの苦手さも関係しているが、それ以上に広報の言葉がうまくない。 小さいころの自意識で 「作文が得意かも、好きかも」と思ったのは 作文がモノローグを基本とするものだったから、だと思う。 私にとって言葉は、密かなるものの表現…

体操について考える

NHK第一、6時30分からのラジオ体操を よく活用している。 ラジオ体操の音源ぐらい、どっからでも手に入るのに やはり朝6時30分までに起きて、体を動かすこと自体に意味を感じてしまう。 準備体操という言葉があるが 私は長いあいだ、ずっと、体操は…

「野球」と政治談議は、どう違うのか

今朝、目覚めると、我がアパートの2階廊下が慌ただしい。 ドアを開けると 「201号室の方ですか、すいません、うるさくて」 と中年男性がいた。 「盛岡から来ました、よろしくお願いします。202号室のE藤です」 親子だった。 東北大学に春から通うた…

SNS時代の、作るを問う

仙台生活は、10日になる。ニトリから長身175㎝ある本棚が4つ届き6畳間のなかで、本棚を誤って倒したり引きずったりで、フローリング床をガリガリ削りつつ不器用なわたしは何とか4つの本棚を組み立てた。「…こ、これは。退去時の敷金が」本を収納する…

客席と舞台と「私」-仙台体験のはじまり

3月初旬、実家のそばにアパートを借り、仙台に帰った。 6畳間のアパートには、まだ冷蔵庫、レンジ、ネット環境が無い。 このブログもメディアテークで書いて、wifi使って投稿している。 それでも、あるいはその不便感ゆえ、私は全く飽きることなく 仙台で…